あなた専用のスリランカ旅行プランをプランニング!
おひとりおひとりに合わせたオリジナル旅行プランをゼロからご提案。
もちろんお見積もりは無料です。
スリランカ民主社会主義共和国
DEMOCRATIC SOCIIALIST REPUBLIC OF SRI LANKA
◆ご相談からご出発までの流れ
スリランカの主要都市
コロンボ:COLOMBO(CMB) 、アヌラダブーラ:ANURADAHAPUR (ADP) 、 キャンディ:KANDY (KDY) 、シギリヤ:SIGRIYA (SYG) 、 ヌワラエリア:NUWARA ELIYA (NWR)、ハバラナ:HABARANA(HRX)、 ラトナプーラ:RATNAPURA(RPU)、ポロンナルワ:POLONNARUWA(PLE) |
コロンボ:Colomboスリランカの実質的な首都で経済活動の中心地です。 コロンボの夜景 フォート地区 ペター地区 スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ:Sri Jayawardanapura Kotte国会議事堂 1985年にそれまでの首都だったコロンボから国会議事堂が移されたことにより遷都され、行政上の首都となっています。 ネゴンボ:Negomboネゴンボビーチ マウント・ラヴィニア:Mount Laviniaマウント・ラヴィニア・ホテル ケラニヤ:Kelaniyaケラニヤ寺院 スリランカの仏教聖地のひとつ、ラジャ・マハー・ヴィハーラがあります。この寺院は、過去に釈迦が訪れたとされる、スリランカの3大聖地のひとつで、伝説によるこの地で沐浴をし、説教をしたといわれています。現在は13世紀に建てられた寺院が残り、たくさんの信者が訪れています。寺院内部には仏陀にまつわるエピソードを描いた見事な壁画があり、中でもスリランカを訪れた釈迦を描いた壁画は迫力満点です。 聖地アヌラーダプラ:Sacred City of Anuradhapura1982年、世界文化遺産に登録されました。紀元前5世紀ごろからシンハラの王が治めていたと伝えられるスリランカ最古の都。紀元前3世紀に仏教が伝えられたのちは、仏教の中心地としても多いに栄えました。やがてタミル人の侵略によりシンハラの王は王位を剥奪され、以後、長い抗争の時代が始まります。4世紀にインドから釈迦の仏歯が伝えられ、王権の象徴とされますが、争いは激しさを増し、ついに10世紀、シンハラ王朝はアヌラーダプラを放棄します。 イスルムニヤ精舎の涅槃像 スリー・マハー菩提樹 ルワンウェリ・サーヤ大塔
ミヒンタレー:Mihintaleスリランカに最初に仏教が伝わったとされる仏教の聖地です。紀元前3世紀、シンハラの王がこの地でインドのアショカ王の息子と出会い、仏教に帰依した王はここにたくさんの仏教施設を建てました。現在も仏塔や考古学博物館など見所が多く、王とアショカ王の息子が出合ったとされるアムバスタレー大塔やインビテーション・ロックは必見です。仏教伝来の日と伝えられている毎年6月〜7月にかけての満月の日(ポソン・ポヤデー)には、ポソン祭りが行われ、満月を拝むために数千人の信者がこの土地を訪れます。 古代都市シギリヤ:Ancient City of Sigiriya1982年、世界文化遺産に登録されました。5世紀後半、父である王を殺し、その報復を恐れて弟も追放したカッシャバ王子は、ジャングルの中にある高さ200メートルの巨岩の上に宮殿と玉座を置き、ここを都とさだめます。インドに逃げた弟に攻め込まれ自害するまでのたった11年の間に、彼はみごとな芸術をこの空中の都に刻み続けました。 シギリヤロック シギリヤレディ ライオンのテラス 古代都市ポロンナルワ:Ancient City of Polonnaruwa1982年、世界文化遺産に登録されました。約1,400年もの間王都だったアヌラーダプラを放棄したシンハラ王朝が、次に首都とさだめたのがポロンナルワです。12世紀、パラークラマ・バーフ王によって街は大きく発展し、多くの寺院が建てられ、周辺諸国からも数多くの僧が訪れるようになりました。13世紀後半、再びインドからの侵略を受け遷都されてからはジャングルに埋もれ忘れ去られていましたが、20世紀に入ってから発見され、発掘調査がすすめられました。 遺跡が集まっているのは旧市街一帯。宮殿や図書館の跡など数々の遺跡が残りますが、見所は、城壁に囲まれた庭に11もの建築物が集まっているクワドラングル、「寝る」「立つ」「座る」というポーズをとった3つの大きな石像からなるガル・ヴィハーラなどです。 ガル・ヴィハーラ クワドラングル 宮殿跡 ダンブッラの黄金寺院:Golden Temple of Dambulla1991年、世界文化遺産に登録されました。紀元前1世紀ごろから祈りの場として使われてきたという歴史ある地。岩山の頂上付近で少しずつ掘り進められてきた石窟寺院は全部で5つあり、それぞれの石窟ごとに作られた時代が異なります。石窟の内部にはたくさんの仏陀の像があり、壁や天井を埋め尽くすのは仏陀の生涯を描いた壁画。上から何度も塗り重ねた跡があり、長年にわたり信仰の現場であり続けてきたことを物語っています。第1窟にある全長14メートルの涅槃像や第2窟にある壁画と56体もの仏像、天井から湧き出る聖水が主な見どころです。 ダンブッラ石窟寺院 ダンブッラ石窟寺院 聖地キャンディ:Sacred City of Kandy1988年、世界文化遺産に登録されました。15世紀から19世紀まで、スリランカのシンハラ人による最後の王朝があった場所です。街のシンボルは仏陀の糸切り歯を納める「仏歯寺」。シンハラ建築独特の八角形の堂の中には、仏陀の座像が鎮座します。紀元前6世紀、仏陀が火葬された際に入手されたと伝えられる仏歯は、4世紀にアヌラーダプラに奉納され、王権の象徴として都とともに移動してきましたが、最後にはキャンディに落ち着きました。仏歯が納められた黄金の舎利容器は7重の小箱になっており、1日3回のプージャ(礼拝の儀式)の間、数分間だけ小窓から見ることができます。この仏歯は一年に一度だけ、夏に開催される「ペラヘラ祭」の時に外に出されます。舎利容器は象の背に乗りたくさんの象やダンサー、神職たちとともに街をパレードし、人々は沸き返ります。 また、この街はスリランカを代表する伝統舞踊・キャンディアン・ダンスの本場。いくつか上演場所がありますので、お見逃しなく。 キャンディアン・ダンス 仏歯寺 ピンナワラのゾウの孤児院:Pinnawala Elephant’s Orphanageキャンディの郊外にあるゾウの保護施設。ここには森で親とはぐれてしまった子ゾウや、ケガや病気のため野生で生きていくのが難しくなったゾウなど約80頭が保護されています。象たちは1日2回(10:00~12:00, 14:00~16:00)、孤児院から道路を隔てた近くの川へ水浴びに出かけます。大きなゾウたちが列になって、横断歩道を渡り、細い路地を通って川へと向かう様子は圧巻。また、ここでは象の糞をリサイクルして再生紙を作っており、その製造現場の見学やその紙を用いたお土産などを購入することもできます。 アルヴィハーラ:Aluvihara紀元前1世紀に建立されたと言われる古い仏教寺院。巨大な岩をくりぬいて寺院が造られており、中には釈迦にまつわる物語や地獄絵図などの壁画があります。館内には、2000年前にパピラというヤシの葉で作られた紙に記された文書が保存されています。 ヌワラエリヤ:Nuwara Eliyaセイロンティーの茶畑に包まれた、標高1,800メートルに位置する避暑地。イギリス植民地時代に開発された街で、今もコロニアルホテルや競馬場、ゴルフ場など当時の名残を残す場所が多く残ります。アジア最古のゴルフコースの一つであるヌワラエリヤ・ゴルフクラブは1889年オープン。歴史を感じさせる今も人気のゴルフコースです。街から少し出れば茶畑が広がり、茶摘みの風景を見ることができます。また、ところどころに点在する紅茶工場では紅茶の製造過程の見学と紅茶の試飲ができます。
紅茶畑:Ratunapura宝石採掘場
ラトゥナ(宝石)+プラ(町)の名の通り、スリランカ随一の宝石の街として知られています。町の周辺の採掘場ではスターサファイヤやキャッツアイなどさまざまな石が産出され、それらを扱う宝石店も市内に軒を連ねます。採掘場では実際に宝石を採掘している現場を見学できます。また、市内にいくつかある宝石博物館で石の歴史などを学ぶのも楽しいでしょう。道で声をかけて宝石を売りつけてくるような人のなかには、悪質な業者も多いので、くれぐれも買物には用心してください。 スリー・パーダ(アダムス・ピーク):Sri Pada(Adam’s Peak)スリーパーダ
世界遺産であるピークワイルダーネス自然保護区内にある標高2,238メートルの神聖な山です。この山は仏教、ヒンドゥー教、キリスト教、イスラム教、それぞれの聖地と崇められており、多くの巡礼者が目指すのは頂上の足跡。仏教徒はこれを仏陀の足、ヒンドゥー教徒はシヴァ神の足、イスラム教徒やキリスト教徒は「アダムが地上に降り立ったときの足跡」と考えて拝礼します。かのマルコ・ポーロも13世紀にこの山を訪れました。巡礼できるのは12月のポヤデー(満月)から5月の満月まで。夜中に上って頂上で日の出を拝み、下山するのが一般的なルートです。毎月のポヤデーは全国各地から多くの巡礼者が訪れるため、登山道が混雑し頂上までたどり着けないこともありますので注意が必要です。 ホートンプレインズ国立公園とワールズエンド:Horton Plains National Park & World’s Endホートンプレインズ国立公園
2010年に世界遺産に登録されたスリランカ中央高地の一部を成す国立公園。標高2,000メートルの草地が広がる高原地帯で、手つかずの大自然が残されています。このホートンプレインズ国立公園の南側にはワールズ・エンド(World’s End)と呼ばれる直角に1,000メートルもの高さのある切り立った崖があり、ここを訪れることのできるトレッキングコースが整備されています。まさに「地の果て」と呼ぶにふさわしい絶景です。 ゴール旧市街とその要塞群:Old Town of Galle and its Fortifications1988年に世界文化遺産に登録されました。中東と中国を結ぶ「海のシルクロード」の中継地点として古代から栄えた港町で、大航海時代に入ると、ポルトガルやオランダの手によりこの地に堅固な要塞が築かれ、香料貿易の拠点として街は多いに栄えました。要塞の中には、コロニアルな街並みが広がり、時計台やオランダ教会灯台などが当時の面影を残しています。2004年12月26日のスマトラ島沖の大地震により、インド洋からの大津波が襲いかかったとき、この旧市街は一人の犠牲者も出しませんでした。植民地時代の城壁が街を守ったためで、以来「奇跡の世界遺産」と呼ばれています。
ゴール旧市街の街並み 時計台 城壁 ベントタ:Bentotaジェットスキー
もともと政府の主導で開発されたスリランカを代表するリゾート。多くのリゾートホテルがベントタ川の河口付近の砂州に建ち並んでいます。ジェットスキー、ウインドサーフィンなどの各種マリンスポーツはもちろん、ベントタ河をクルーズするボートサファリも人気です。 仮面 ベントタとヒッカドゥワの中間に位置する悪魔祓いの仮面で有名な町。この地域では伝統的な悪魔祓いの儀式で使われる仮面の生産が盛んで、町中にある仮面博物館では、展示品とともにその制作過程を見学することもできます。お土産屋も併設されていますので購入も可能です。 ヒッカドゥワ:Hikkaduwaヒッカドゥワビーチ
スリランカ随一のビーチリゾート。沖合には美しい珊瑚礁が広がり、スノーケリング、ウインドサーフィン、ダイビングやサーフィンなど、バラエティ豊かなマリンスポーツが楽しめます。ビーチに並走するゴールロード沿いには、高級ホテルからゲストハウスまで、たくさんのホテルが並んでいますので、予算に合わせた旅を楽しむことができます。南西海岸が乾季となる11月~3月までがベストシーズンで、この時期は多くの人で賑わいます。 カタラガマ:Kataragamaスリランカ南部、ヤーラ国立公園に隣接する小さな街カタラガマは、スリランカの人々にとって重要な聖地として大切にされている土地。ここに祭られているカタラガマ神は「どのような願いも叶える」神として知られており、悩みを抱えた人、事業を始める人、何か大きなことを考えている人は必ずここを訪れると言われているほどです。宗教の枠を超え、数多くの人が全国からカタラガマ神殿を参拝するために訪問しています。特に、苦行祭としても知られる、毎年夏に行われるカタラガマ大祭の時期は、全国から集まった人々で溢れかえります。
シンハラージャ森林保護区:Sinharaja Forest Reserve散策道
|
◆時差 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本との時差は-3時間30分。スリランカの方が遅れている。夏時間はない。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆空港 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バンダーラナイケ国際空港(BANDARANAIKE INT’L AIRPORT:CMB)から32KM。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆空港税 |
更新日:2011.06.07
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<TT>出国税:国際線出発(コロンボ) LKR 1500。 <空港税について> TT(航空券発券時) ADT(出発時に旅客が支払う) AAT(到着時に旅客が支払う) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆通貨 |
更新日:2011.10.04
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆電圧・周波数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
230V 50HZ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆日本宛郵便物料金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハガキ:LKR20 封書: 10G迄 LKR45 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆国際電話料金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<NTTコミュニケーション(海外→日本の一般(固定)電話にかけた場合)> 昼 最初の1分迄(6秒毎) 7.7円,以降6秒毎 7.7円 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆飲み水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生水は避ける。ミネラルウォーターを飲用のこと。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆タクシー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メーター制のタクシーがある。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆チップ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホテル/レストラン:任意。料金の10%が目安。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆営業時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便局:月-金 9:00-17:00 銀行:月-金 9:00-15:00 商店:月-金 10:00-17:30 土 09:00-13:00 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆平均気温・降水量・服装 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆観光査証・渡航認証要否・旅券残存有効期間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆予防接種証明書要否 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆E/Dカード・税関申告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆持込制限・持出制限 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(日本国の持出・持込制限は税関(http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/index.htm)をご確認ください) |
※ | 上記の情報は、随時更新を行っておりますが、実際とは異なる場合もございますので、あくまでもご旅行・ご宿泊の参考としてご覧ください。 |