グラマラスヴォヤージュのオリジナルオーダーメイド旅行
あなた専用のモロッコ旅行プランをプランニング!
モロッコ旅行経験豊富なプロの旅行プランナー「トラベルコンシェルジュ」が、
あなたのご要望・予算を聞き、
おひとりおひとりに合わせたオリジナル旅行プランをゼロからご提案。
もちろんお見積もりは無料です。

モロッコ
KINGDOM OF MOROCCO

グラマラスヴォヤージュはグラージュが展開する、
『個人旅行の自由・気まま・思い通りな旅』 + 『パッケージツアーの安心・安全・らくらく快適な旅』
個人旅行とパッケージ旅行の良いとこ取りをした
あなただけのオリジナルツアーを提案する「新しいオリジナルオーダーメイド旅行」です。
モロッコ旅行の旅先での費用や予算もあなたの希望に応じて、
現地情報やベストシーズン、持ち物、服装などをおすすめプランと共に
「あなた専用のモロッコ旅行ツアー」をご提案します。
現地基本情報は下記モロッコ旅行ブログにてご確認下さい。
グラマラスヴォヤージュはあなたの旅のわがまま叶えます。
モロッコの主要都市
カサブランカ:CASABLANCA(CAS) 、ラバト:RABAT(RBA)
マラケシュ:MARRAKECH(RAK) 、フェズ:FEZ(FEZ)
|
|
- モロッコ最大の都市。地名は15世紀にこの町を建てたポルトガル人が「白い 家」と名付けたことから始まる。大西洋に面した主要な貿易港として、また商工業、金融の中心地としても発展したモロッコの首都。1912年にフランス保護領の首都と制定された。王宮やモスクの ある地区と近代的なショッピング街のある地区等、アラブ的要素と西欧の 香りが巧みに混在する魅力あふれる街
テトゥワンの旧市街(メディナ)
15世紀、スペインから逃れてきたイスラム教徒によって建造された。モロッコとアンダルシアの交易の重要地点として栄えた。イスラムとアンダルシアの建築様式が調和した美しい街である。
フェズの旧市街
9世紀初めにモロッコ最初のイスラム王朝、イドリス朝の都となった。迷路の町として有名である。世界最古の大学であったカラウィーン・モスクがあり、建造以来文化、思想、文明の中心地あり続けた。
ヴォルビリスの古代遺跡
紀元前3世紀にはマウレタニアの首都であったが、紀元前40年以後ローマ帝国の属州となる。油などの交易で商業都市として栄えた。広大な敷地に残る凱旋門、広場、浴場、邸宅跡から当時の繁栄が偲ばれる。
古都メクネス
17世紀アラウィー朝の始祖ムーレイ・イスマイルの時代に首都として最盛期を迎えた。イスラムとヨーロッパが調和した美しい都市である。ムーレイ・イスマイル廟、都市入り口に立つマンスール門はイスラム建築の傑作である。
マラケシュの旧市街(メディナ)
1070年-72年にアルモラヴィッド王朝により創設され、政治、経済、文化の中心地として栄え、北アフリカからスペインのアンダルシア地方まで影響を与えた。主なモニュメントはクトゥビア・モスク、王宮の門、ジャマ・エル・フナ広場、サード朝王族の大廟墓郡などがある。
アイト・ベン・ハッドゥ
高い城壁に囲まれた日干し煉瓦造りの集落。モロッコ南部地域の伝統的な建造物で、内部にはモスクを中心に家々が並ぶ壮大な迫力ある要塞村である。
マサガン(エル・ジャジーダ)のポルトガル都市
16世紀初頭、大西洋岸に建築され、ポルトガルによって支配された要塞都市。当時マザガンと呼ばれた。ルネッサンス様式とポルトガル建築が調和し、ヨーロッパとモロッコの文化が交差する街である。それらの影響が建築、タウン・プランニングに見られる。
エッサウィラの旧市街(メディナ)
17世紀にフランス人建築家により設計され建造されたヨーロッパ建築様式の要塞都市。整然とした城壁に囲まれたメディナには広い道が走り、湾の要所には砲台が据えられている。青い空と白い町並みが美しい、国際貿易都市である。
首都ラバト
2012年7月に登録。北西部大西洋岸に位置する行政の中心。歴史的遺跡が残る旧市街と各国大使館が並ぶ新市街にはアラブ・イスラムと西欧文明が共存しあい、エレガントな街を形成している。
|
|
|

◆時差 |
日本との時差は-9時間。モロッコの方が遅れている。夏時間はない。
|
◆空港 |
カサブランカ ムハメド5世空港(MOHAMED V AIRPORT:CMN)から28KM、タクシー 200モロッコディルハム~。
|
◆空港税 |
|
<TT>PSC/国際線:CAS発 ヨーロッパ/アフリカ方面行 MAD84 (その他方面行 MAD121)。保安税:MAD30。
<注>2歳未満不要。
<空港税について>
空港税(Airport Tax)、旅客サービス料(Passenger Service Charge)等は旅客が空港で出発時または、まれに到着時に支払うものと航空券発券時に徴収されるものがあります。最近の傾向として、空港税、通行税、空港施設使用料また入国審査料、旅客保安料等の名目で税金、諸サービス料が航空券発券時に徴収されることが多くなっています。
TT(航空券発券時) ADT(出発時に旅客が支払う) AAT(到着時に旅客が支払う)
|
◆通貨 |
更新日:2016.11.01
|
通貨単位・略号 |
補助通貨 |
対米ドルレート |
円換算 |
モロッコディルハム DIRHAM/S (MAD) |
100サンチーム = CENTIME/S |
10.18 モロッコディルハム |
10.63 円 |
※ |
「為替レート」は、主要銀行の外国通貨売相場レート、IATA(国際航空運送協会)発表レートなどを参考表示しています。外貨購入レートは銀行、両替実施日によって異なります。 |
|
◆電圧・周波数 |
115/220V 50HZ
|
◆日本宛郵便物料金 |
ハガキ:MAD15 封書: 10G迄 MAD15
|
◆国際電話料金 |
|
◆市内電話料金 |
公衆電話はコイン式とテレフォンカード式がある。
|
◆飲み水 |
生水は避け、ミネラルウォーターを飲むこと。
|
◆タクシー |
白色の車体のメーター制タクシーと、決まったルートを走る赤い車体のタクシーがある。
|
◆チップ |
ホテル:ポーター/客室MAD5~10,レストラン:小額のおつり~10%程度,タクシー不要。
|
◆営業時間 |
郵便局/デパート:月-金8:30-12/14:30-18:30銀行:月-金8:30-12/15-18土8:30-12ショッピングセンター:月-日9-21商店:月-日9:30-20
|
◆平均気温・降水量・服装 |
月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
最高気温 |
17 |
19 |
21 |
20 |
22 |
24 |
26 |
27 |
26 |
22 |
20 |
20 |
最低気温 |
7 |
11 |
12 |
13 |
16 |
19 |
20 |
21 |
19 |
15 |
12 |
11 |
降水量 |
40 |
0 |
0 |
44 |
14 |
0 |
0 |
1 |
10 |
67 |
18 |
106 |
服装
|
B/C |
B/C |
B/C |
B/C |
B |
A/B |
A/B |
A/B |
A/B |
B |
B/C |
B/C |
※ |
気温は℃、降水量はmm |
※ |
A:夏服・半袖 B:薄手のセーター、カーディガン等 C:冬服・薄手のコート等
D:厚手のコート、手袋等の防寒具 |
|
◆観光査証・渡航認証要否・旅券残存有効期間 |
観光査証・渡航認証 |
|
旅券残存有効期間 |
入国時6ヵ月以上必要。 |
|
◆予防接種証明書要否 |
|
|
<予防接種について> |
|
○/ |
入国・入境者すべてに要求 |
A/ |
コレラ汚染地区に滞在または通過後5~10日(国・地域により異なる)以内に入国・入境する場合、予防接種証明書が必要 |
B/ |
黄熱汚染地区に滞在または通過後6日以内に入国・入境する場合、予防接種証明書が必要 |
C/ |
次の訪問国・地域が当該予防接種証明書の提示を求める場合必要 |
R/ |
予防接種をしておいた方が望ましい(マラリアについては予防薬を服用、マラリアは訪問地域、時期により必要度合いが異なる) |
×/ |
不要 |
C/ |
コレラ |
Y/ |
黄熱 |
M/ |
マラリア |
|
|
◆E/Dカード・税関申告書 |
[要否一覧] |
◆持込制限・持出制限 |
持込制限 |
持出制限 |
現地通貨:禁止 外貨:外国人はMAD10万相当外貨現金まで申告不要
タバコ又は細葉巻200本又は葉巻50 本又は刻みタバコ400g 酒:蒸留酒1L、他にワイン1L 香水:約5g(前記成人 のみ) 許可要:スポーツガン、弾薬 禁 止品:公序良俗を乱す印刷物、出版物、映像など |
現地通貨:禁止,外貨:入国時両替の現地通貨は滞在48時間以内の 場合両替済総額100%まで,48時間以上の場合50%まで両替可 |
(日本国の持出・持込制限は税関(http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/index.htm)をご確認ください) |
※ |
上記の情報は、随時更新を行っておりますが、実際とは異なる場合もございますので、あくまでもご旅行・ご宿泊の参考としてご覧ください |
モロッコ旅行
無料オーダーメイド旅行見積もりフォーム